大学ってどんなところ!?

【大学ってどんなところ!?】

周南市・下松市・光市のための、家庭教師の“methods”です!

今回は、山口県の幼児、小学生、中学生と高校生を対象に大学ってどんなところなのか、について書いてみたいと思います。大学って何だか楽しそうなところだな、という漠然としたイメージがありませんか?もちろん楽しいこともたくさんありますが、厳しい面もたくさんあります。

大学で楽しいことは、たくさんサークルがあって色んな人と関われることです。また、サークルによっては大学生っぽい色々な交流もたくさんあります。もちろん、図書館は本がたくさんあって毎日、研究に没頭していました。一般的な青春を謳歌していたのは、テニスサークル、天文系サークルやお決まりのサッカー部です。

一方、僕は図書館や音楽のための練習室に居座って、研究やギターの腕を磨くのに時間を費やしていたので、あまり大学生っぽいことはしてなかったです。ただ、単位関係なしに英語英文学科のグループ学習に混ざってグループワークしたり、弁護士資格持った中国人留学生と法律学について話したりと、個人的には人と違った面白い経験を積んできたので、そんなことが楽しかったです。もちろん、生徒を教えることがこんなに楽しいことだと思わされたのもこの時期でした。色んな話をして聞いて人の人生に関われる、ということに興味を持つことになったのでそれが今に繋がっています。

やはり、自分が楽しいと思うことを大学でするのが一番なので、本当に楽しいことは人それぞれだと思います。ただ大学祭、文化祭、地域のお祭りというように総じて楽しいところではあります。また卒業すれば、会社に入ってからの出世が見えてきます。大学に進むのは楽しくて合理的な考え方とも捉えることが出来るでしょう。

しかし大学で厳しかったことは、単位を取ることでした。法学部法律学科では、四年次の留年率は実質20%以上あります。ゆえに、卒業できない人もたくさんいました。最終的に卒業したのは、260人いて190人くらいでした。あとは、留年・退学です。日本の大学は、あまり厳しくないとはいえ、現実は60点以上テストの点がないと赤点で補習もないので再履修して取り直すぐらいしか方法がありません。

だから、単位だけは注意する必要があります。文学部は単位は楽勝ですが、卒業するまでに少なくとも英語を身につけてないとあまり意味ないです。したがって、ガーリー・スイーツな雰囲気を身につけに文学部に行くと比較的厳しい現状が待っています。

最後に、宣伝になってしまいますが周南市・下松市・光市のための、家庭教師の“methods”は5教科と受験英会話とプログラミング教育を提供しています。また、オンラインのアフターフォローも充実していて、価格もサービスの割には安いと自負しています!某CMで有名な家庭教師派遣会社からサンディエゴ長期留学を経て独立開業したフリーランスが責任を持って指導しています。モットーは、優しく丁寧に現実的に指導することです。

良かったら、いいね。よろしくお願いいたします!また、無料体験もしているので、お気軽にお問合せ下さい。

ホームページあります!

https://shunan.kudamatu.hikari.methods-yamaguchi.org/

代表:藤村 聖

電話番号:080ー6342ー1657

Email: hijiri.methods@gmail.com